今回のチャレンジは『アニメ鑑賞』です!前回も鑑賞系のチャレンジを行ったので鑑賞つながりでアニメ鑑賞にチャレンジしました。
目次
まずは今回のチャレンジについて箇条書きで紹介します!
〇チャレンジした事〇 アニメ鑑賞
〇用意したもの〇 スマホ
〇チャレンジにかけた期間〇 休みの日のに行ったので1日
〇かかった金額〇 追加ではかかってないので0円
〇場所〇 家の中
まずは、少しだけアニメ鑑賞について調べたことを書いていきます!
アニメの魅力
そもそもアニメの魅力について調べたことを簡単にまとめました!
- 二次元なので理想なキャラを追及できる
- テーマが深く、考えさせられる作品も多い
- 声優・BGM・効果音などで感情が揺さぶられる
- さまざまな制限がなく表現の自由度が圧倒的に高い
こんな感じで様々な魅力がアニメにあることが調べてみてわかりました。軽く調べるだけでここまで出てきたので詳しく追及するとアニメにはもっとたくさんの魅力がある事がわかります!
簡単に説明すると『単純にアニメを見て楽しむ』という事みたいです!「大人がアニメを見てることは恥ずかしい」というイメージが少し前では多かったみたいですが、最近はアニメを見ている大人の方が多いです!アニメはドラマなど実写に比べたらかなりの自由度が高いので様々な世界観を表現することが出来るので、現実ではできない世界観もアニメなら簡単に出来る事もありその部分でアニメにはまっている大人が多くなっています。ちなみに、私もそんな世界観にはまっている大人のひとりです!
趣味としてどう??
『アニメ鑑賞』について調べている時に就活中に「アニメ鑑賞が趣味と言ったら変な顔をされた」というお話が出てきました。確かに私が学生の頃も【アニオタは無理!】という人がとても多かったのを覚えています。
世間的には「アニメ鑑賞」が趣味だとちょっと…という雰囲気があるかもしれませんが個人的な意見としては周りの目を気にせずに趣味と伝えられるなら問題ないと思います!ただ、どうしてもそういう訳にはいかない部分もあったりするので場面によって自分の趣味を伝えられるように複数の趣味を持つといいのかもしれません。
以上、ここまでが調べてわかった事です!
チャレンジした内容
ここからは、今回チャレンジした内容について詳しく説明していきます!
アニメの名前
今回見たアニメは【地縛少年花子くん】というアニメを見ました!アニメ自体は全12話です。このアニメはちょっと前にやっていたアニメで元々気にはなっていたので今回のチャレンジでみる事にしました!
チャレンジという事で、アニメ自体はこの1つだけを最後まで見ました。アニメのあらすじなどの詳しい内容はここでは書きません。このアニメが気になった方はぜひ見てみてください(´▽`)個人的にとても面白かったです!
期間は?
期間は1日です。今回休みの日だった事とアニメの長さ的に12話とそこまで長いアニメではなかったので1日という短い期間でチャレンジすることが出来ました!
場所は?
場所は家の中で行いました。今回も前回と同じ理由でネットの環境が整っている場所でチャレンジを行いたいという事で家の中でのチャレンジです!
かかった費用や用意した物
実際にかかった費用は特別プラスでかかったお金はないので0円です!今回チャレンジで使用した「dアニメストア」はスマホやPCで利用可能で、ドコモの携帯以外でも気軽に利用が出来ます。月額440円(税込)で4400作品以上のアニメが見る事が出来るのでそこまで金額も高くないのでオススメです!
用意したものは、スマホのみです。一応PCでも見れるのですがスマホの方が持ち歩きも出来て手軽なので今回はスマホでアニメ鑑賞を行いました!
個人的に好きなアニメ
個人的に好きなアニメを5つを勝手に紹介していきたいと思います!気になったものがあればぜひ見てみてください。最近のアニメは全然見ていないので古いアニメが多いです…。
〇不機嫌なモノノケ庵
〇ヲタクに恋は難しい
〇歌舞伎町シャーロック
〇文豪ストレイドッグス
〇学園ベビーシッターズ
以上が個人的に好きなアニメになってます!他にもまだ好きなアニメがあるのですが多すぎてここでは紹介が出来ないので機会があれば紹介しようかなって考えてます。
チャレンジしてみた感想
元々アニメが好きだった事もあり、楽しくチャレンジを行うことが出来ました!今までアニメを見るという事=趣味とは考えたことがなかったのでこれから定期的に見てもいいかなって思いました。今回はスマホのみでアニメを見たのですが、PCなどで見る方が大画面で見れるので個人的にはオススメです!あまりアニメは見たことがないけれど少し興味はあるという方は今はショートアニメという短い時間で見れるアニメもあるのでそれを見てみるのがいいと思います。
アニメ鑑賞について調べていてまだまだ、「アニメオタク」に偏見があるのでこの先少しでも偏見がなくなってくれればいいなって思いながらこの記事を書きました。まだまだアニメのいいところはたくさんあると思うので気になってくれる方が増えると嬉しいです!